革を裁断する時にでる端材を詰め合わせにしました。
少しでも廃棄する部分を減らし、「環境にもやさしい」商品です。
レザークラフトや、小物製作などにご利用ください。(*^_^*)


価格:770円(税込)
端材を使用した小物の例です。
こちらはミニチュアシューズとミニチュアバッグのキーホルダーです。

今は100円ショップやホームセンターなどでキーホルダー作成用の部品が手に入りやすくなっています。

台座付きのヘアーゴムに、革の端材をカットして貼り付ければ、
自分だけのオリジナルのヘアーゴムを作る事が出来ます。

「端材を使用したヘアーゴム」

「端材を使用したキーホルダー」


革を長方形にカットし、四隅にジャンパーホックのオス・メスを取り付けて、
トートバッグのハンドルカバーを作成しました。

ハンドルカバーがあれば、お気に入りのバッグの持ち手の傷や変色、
汚れ、ダメージをカバーすることが出来ます。

「端切れ革を四角くカットして組み合わせたコースター」


「端切れ革をカットして、縫わずに作成したカードケース」

革をカットし、貼り合わせの部分には両面テープと鋲を使用して革を固定しています。

フタはジャンパーホックにて開け閉めが出来るようになっています。

アイデア次第で自分だけのオリジナル小物が作成できる革アソートパックは、店舗のほか、オンラインショップからも購入できます。
http://shop.comfortclinic-hm.com/shopbrand/ct148/
価格:980円(税込み)
※オンラインショップでは送料込みの金額となっております。
〈革の端材を集めたアソートパック〉
試してみてはいかがでしょうか?